こんばんは!
miwaを全力で応援する菓子パンブロガー @tar0073 です。
近畿圏の中でもまだまだ行ったことのない、観光名所と言われるところは沢山あります。
そんな中のひとつ、京都の嵐山に行って来ました!
同じ近畿ですが、嵐山は結構遠いです。
2時間掛かりましたね。
でも京都市内になるんですよね。
嵐山と一言で言っても、結構広くて観光スポットはいっぱいあります。
なので、歩き回ることになるので結構体力がいりますw
そんな嵐山ですが、私は渡月橋とその周辺の散歩だけしてきました。
嵐山に数ある観光スポットの中でも、最も有名なのがこの渡月橋でしょう。
ただ、現在は台風21号の時に欄干が倒れて、修繕中で片側通行になっています。
欄干は景勝地である、嵐山の風景にとけ込むように木造となっているそうです。
そんな渡月橋の周辺には、様々なお店が並んでおり、そのお店を回るだけでも結構大変です。
まだまだ竹林やお寺もあり、トロッコなんかもあるので1日中楽しめるんじゃないでしょうか。
また行ってみたい場所ですね。
Posted from するぷろ for iPhone
コメント(0)
コメントはまだありません。