こんにちは。
ブロガーな方が気になるのは、自分のブログの表示速度ですよね。
私もこっそり気にしています。
そんなブロガーのため。。。かどうかはわかりませんが、表示速度を調べられるとのエントリーがありました。
[ブログ][表示速度]自分のブログ表示のどこが遅いか調べてみた件について | ツインズパパの徒然日記 Ver.2
以下のリンクに調べるためのブックマークレットがあります。
【これは便利】あなたのWebサイト表示のどこが遅いかを一発で調べるブックマークレット | Web担当者Forum
てことで、私もこっそり調べてみましたのでエントリーしてみます。
まずはブックマークレットの登録からです。
使ったのはGoogle Chromeです。
上記のリンク先からブックマークレットを「リンク先を別名で保存」でコピーします。
そしてブックマーク登録をします。
追加したブックマークを編集します。
URLの部分にコピーしたブックマークレットをペーストします。
以上でブックマークレットの登録は完了です。
簡単ですね。
それでは表示速度を計ってみましょう。
結果は3.42秒でした。
標準的な速度ですが、少し遅めとのことです。
何が時間掛かっているのかなど、詳細なことも書いているので速度アップの参考になるかも知れませんね。
測定するたびに条件で変化がありますが、気になる人は是非やってみて下さい!
コメント(0)
コメントはまだありません。