
ちょっとMountain Lionをいじれてる @tar0073 です。
昨晩はインストールだけで終わってしまってなにもしてませんでした。
まともに触るのは今日からですね。
MacもTwitterと融合
iOSが5.0からTwitterをOSレベルでサポートされましたね。
今度はMacもOSレベルでTwitterをサポートです。
まずはTwitterアカウントを設定しなきゃですね。
システム環境設定を開いてインターネットとワイヤレスの項目にある、メール/連絡先/カレンターの項目をクリックします。
すると開いたウインドウの中に、普通にTwitterの項目があります。
それをクリックするとアカウントの設定ウインドウが開きますので、サクッと入力しちゃって下さい。
これであなたのMountain LionもTwitter対応となります。
通知センターに通知もされます。
通知センターからツイートも出来ます。
どんどんツイートしましょう。
SafariからもTwitterにツイートが出来ます。
私はChromeを使っているので使えませんがw
それではまだまだMountain Lionをいじっていきましょう!
OS X Mountain Lion 10.8(¥1,700)
カテゴリ: 仕事効率化
現在の価格: ¥1,700(サイズ: 4,348.2 MB)
販売元: Apple – iTunes K.K.
リリース日: 2012/07/25
現在のバージョンの評価: (257件の評価)
全てのバージョンの評価: (257件の評価)
コメント(0)
コメントはまだありません。