こっそり始める Blog

miwaを全力応援!菓子パンはスイーツ!iPhone大好き!

こっそり始める Blog header image 2

【iPhone】アプリのキャッシュがえらいことになってたんで減らしたった!

2017年02月10日 · コメント(0) · iPhone, アプリ


こんばんは!
ブログを書く上で難しいのはこの書き出しの部分かなと思ってる@tar0073 です。
謂わゆる掴みの部分ですね。
常に掴みはOK!となればいいんですけどね。

最近、ネットをチラチラ眺めているとiPhoneアプリのキャッシュが溜まって、400MBを超えているとかって記事を見ました。
へえ、そんなに溜まったりするもんなんや、と思ってふと私のiPhoneはどうなのか?
てのが気になりまして確認してみました。

えぇ…
なにこれ?SmartNewsが3.49GB??Tweetbotが2.62GB??
え?え?数百MBとかかと思ってたのに、桁が違うじゃねえか(゚ロ゚;)エェッ!?

そんなわけで、この溜まったキャッシュを減らそうってことになりました。
とりあえずSmartNewsの設定を見てみましょう。

お!ちゃんとキャッシュをクリアするって設定があるんですね!
このスイッチをオンにしてSmartNewsを起動すればキャッシュがクリアされると。
早速やってみました。

3.49GBあったものが、447.9MBに減りました!
この調子で他のアプリも…

あれ?

あれあれ?

あれれ〜?
他のアプリにはそんな設定ありません(´・ω・`)
これは、あれか?削除するしかないのか?
まずは検索してみましょう!

iPhoneのキャッシュを削除する方法!便利アプリも公開

なるほど、SafariやChromeなどキャッシュクリア出来るアプリもあるようですが、ほぼほぼないようです。
やはり一度削除するしかないようです。

もちろん削除するってことはデータも消えるってことなので、必要でなければわざわざキャッシュクリアする必要もないでしょう。
でもここはやらねばなりません!

やってみた結果!



がっつり減りましたね。
お陰でiPhoneのストレージの空き容量も結構増えました。
iPhone自体の容量も最大で256GBと以前に比べて容量不足に悩むことも減ってきたと思いますが、こんな感じでたまにはiPhoneのゴミ掃除もしてみるのもいいのではないでしょうか。
しかしキャッシュが溜まるなら、キャッシュクリア出来るようにしといてくれればいいんですげどね。

Posted from するぷろ for iPhone

タグ : ··

コメント(0)

コメントはまだありません。

コメントする

CAPTCHA